セブンズプロジェクトからのお知らせ
2022-12-18
2020-02-09
2019-04-02
2019-03-28
2019-02-22
2018-10-09
2018-10-05
2018-10-02
2018-04-08
2018-02-27
2017-03-10
2017-03-02
2017-02-16
2017-02-06
2017-01-30
2016-12-14
2016-11-18
2016-03-09
2016-02-23
RSS(別ウィンドウで開きます) |
福井しあわせ元気国体2018 成年男子チーム準優勝!選手・スタッフコメント
長井 優太 (監督兼選手)

勤務先:県立盲学校寄宿舎指導員
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
全国から、たくさんのお祝いの言葉を頂きありがとうございます。 全国では、九州の代表として頂点を目指す中で、この結果に満足感はありません。また、新たな課題と向き合い、挑戦し続けます。これからも御声援よろしくお願い致します。
端迫 雅俊 (コーチ)

勤務先:九州電力(株)
コメント:
まず、素晴らしいチームでコーチをさせていただく機会をいただき感謝しております。また、試合運営、怪我人対策に協力していただいたチームスタッフの皆さま感謝しております。 皆さまのおかげで怪我人もですに国体を終えることができました。そして何よりも選手のみんな、素晴らしい経験をありがとう
日野 邦彦(トレーナー)

勤務先:帝京大学 福岡医療技術学部
コメント:
熊本成年男子、準優勝おめでとうございます。選手の皆さんと出会えたこと、そしてオール熊本を通してたくさんの経験をさせていただきました。ありがとうございます。
岡村 理恵 (マネージャー)

勤務先:メディカルジャパニクス(株)
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
私にこんな素晴らしい経験をさせてくれた監督、選手の努力には尊敬と感謝しかありません。そして私の大好きなラグビーを支えてくれている関係者、ご家族、職場の皆様、本当にありがとうございました。
千馬 將裕

勤務先:(株)肥後銀行
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
国体SEVENSがスタートし、3年間副主将を経てその後3年間主将という大変貴重な経験をさせて頂き誠にありがとうございました! 家族、選手、スタッフ、ラグビー関係者を含めた皆様に心から感謝です!
中嶋 一智

勤務先:イーメンテナンスサービス
所属チーム:BULLDOGS
コメント:
熊本県協会をはじめ、サポートしてくださった皆様、本当にありがとうございました。今回の国体で対戦してくださった選手がみなさん素晴らしい方々で、改めてラグビーって良いスポーツだなと感じました!
小森 邦洋

勤務先:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
コメント:
これまでご支援頂いた日本協会、九州協会、熊本協会、熊本のラグビー関係者、また日本全国にいらっしゃるセブンズを応援して下さるファンの皆様に心から感謝致します。ありがとうございました。
鍋島 崇統

勤務先:オムロンリレーアンドデバイス(株)
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
目指していた場所には一歩届きませんでしたが、共に努力した仲間達とラグビーができて幸せな時間でした。これまで活動を支えてくれた全ての皆様に感謝申し上げます。
松岡 純平

勤務先:(株)肥後銀行
所属チーム:肥後銀行ラグビー部
コメント:
初めて参加させて頂いた国体で準優勝という結果を残すことができ、共に戦ってきた先輩方を心から誇りに思います。 またスタッフをはじめ、関係者の皆様、快く送り出してくれた職場の皆様、全ての方に心から感謝申し上げます。
村上 雄哉

勤務先:第301通信直接支援中隊
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
熊本県代表として15年色々な方々に支えられ、最高の仲間達とラグビーできて幸せです。本当に感謝しています。これからまだまだ熊本の飛躍の為に頑張ります。最後に私を支えてくれている妻にいつもありがとうございます。感謝しています。準優勝は色々な面で悔しいけど、じんわり嬉しいです!
徳永 亮

勤務先:県立盲学校寄宿舎指導員
所属チーム:BULLDOGS
コメント:
日本協会、九州協会、熊本県協会、サポートしてくださった皆様、各県の対戦してくださったチームの皆様、本当に感謝しています。ありがとうございました。皆様のおかげで素晴らしい仲間とスタッフと共に九州ブロックから国体の決勝までと素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。心から感謝申し上げます、本当にありがとうございました。
古場 優介

勤務先:(株)肥後銀行
所属チーム:肥後銀行ラグビー部
コメント:
準優勝に終わりましたが、新たな歴史を残せた事を誇りに思います。ALL熊本の仲間をはじめ、協会関係者の皆様、応援してくださった皆様に感謝いたします。また来年日本一を目指します!応援ありがとうございました!
新村 賢一

勤務先:㈱中九州クボタソリューションID部
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
福井国体開催でのボランティアの皆様、ラグビー競技の運営での各協会の皆様、ありがとうございました。また、常日頃から応援して頂いてた会社の皆様、支えてくれた家族に本当に感謝しています。最高の仲間とかけがえのない財産となりました。本当にありがとうございました。
杉本 一洋

勤務先:熊本セントラル病院
所属チーム:BULLDOGS
コメント:
悔しさの残る大会となりましたが、このチームでやれて本当に楽しかったです。また、協力して頂いた職場の皆様、関係者の方々、家族に感謝します。本当にありがとうございました。
西田 怜

勤務先:山鹿市立鶴城中学校
所属チーム:熊本県教員団
コメント:
2位とあと1歩及ばず悔しい結果ではありますが、人生の最高の1Pが増えました。共に戦った仲間、スタッフをはじめ、職場の皆様、家族、各関係者様、全ての方に心より感謝申し上げます。
目黒 和也

勤務先:(有)杉浦商店
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
これまでご支援いただいたラグビー協会、および関係者様方サポートしていただきありがとうごさいます。素晴らしい仲間、スタッフとブロック予選から本国体決勝まで最高の時間を過ごさせて頂きありがとうごさいました。心から感謝申し上げます。
廣瀬 滉太

勤務先:熊本朝日放送(株)
所属チーム:熊本サンデーズ
コメント:
関係各位の皆様、応援して頂いた皆様に感謝申し上げます。素晴らしい仲間と日本一を目標に1年間取り組んできましたが、準優勝という形で大会を終え、とても悔しいです。しかし、この結果に誇りを思います。今年はスタッフという立場でチームに携わらせていただきましたが、来年は選手として日本一になるべく取り組んで参ります。最後に、本当にありがとうございました。