コーチ委員会からのお知らせ
開催決定!藤島大氏と田村一博氏のラグビーコーチングトークショー。
2022-07-15
コーチ委員会からお知らせです。
9月3日(土)にスポーツライターの藤島大氏と、ラグビーマガジン編集長の田村一博氏のラグビーコーチングトークショーが開催されます。この度、正式に開催決定となりました。
会場も熊本県立大学 大ホールに決定いたしました。
現在参加者を募集中です。募集定員は先着100名で締め切ります。お早めにお申し込みください。
詳細は下記の実施要項をご覧ください。
令和4年度熊本県コーチ委員会 コーチングセミナー実施要項
昨年度はコロナ感染拡大により開催できなかった企画ですが、今年度はコーチ委員会として講師をお招きし、いろいろな角度からコーチングを勉強し、熊本県ラグビー界のレベルアップにつなげていく取組みを再開します。そしてこれらのとり組みが、熊本県のラグビー界を取り巻くよりよい環境づくりに繋がることを願っています。
目 的 : 熊本県ラグビー界のコーチングレベルアップとラグビー界を盛り上げる
主 催 : 熊本県ラグビー協会(コーチ委員会)
特別セミナー 「藤島大と田村一博のラグビーコーチングトークショー」
日 時 :令和4年9月3日(土)14:00~16:00(13:30受付)
場 所 :県立大学 大ホール
*新型コロナウイルス感染状況によっては、中止または延期の可能性もあります。
その場合は協会ホームページでお知らせします。
講 師 藤島 大氏 田村 一博氏
藤島 大氏:スポーツライター・コラムニスト・ラグビー解説者・著書多数
田村一博氏:ラグビーマガジン編集長
演 題 :「ラグビーっていいな、コーチっていいな」(仮)
(ラグビーを楽しむ、コーチを楽しむ)
対 象 :ラグビーに興味のある人なら、だれでも可。
*申し込みはメールにてお願いします。 nobuorugby7@gmail.com
先着100名を予定
*参加者のお名前を明記して下さい(参加費無料)
お問い合わせは 090-2398-2435(仲山)まで
2022年度熊本県C級コーチ認定講習会の受付を開始しました。
2022-06-09
コーチ委員会より「2022年度C級コーチ認定講習会」についてお知らせです。
2022年度熊本県C級コーチ認定講習会の受付を開始しました。
開催日は2022年7月3日(日)、会場は専大玉名高校です。
受講料は4,950円、定員20名となります。受講条件はスタートコーチ資格保有者です。
※World Rugbyのオンライン学習「Rugby Ready」を受講し、受付時に提示してください。
携帯の画像の提示でも構いません。
お申込みは以下のJRFCコーチネットのページからお申込みください。
2022年度C級コーチ認定講習会についてのご案内です。
2022-05-17
コーチ委員会より「2022年度C級コーチ認定講習会」についてお知らせです。
開催日は2022年7月3日(日)、会場は未定です。受講料は4,950円、定員20名となります。受講条件はスタートコーチ資格保有者です。
※World Rugbyのオンライン学習「Rugby Ready」を受講し、受付時に提示してください。携帯の画像の提示でも構いません。
尚、現時点では受講料や日程等の案内のためご案内しています。
内容の決定や、申し込み受付は6月以降になりまのでご了承ください。
詳細については下記の熊本県C級コーチ認定講習会のご案内をご覧ください。
2022年度A級コーチ講習会募集開始についてのご案内です。
2022-02-21
コーチ委員会より「2022年度A級コーチ講習会」の募集開始のお知らせです。
2月16日(水)より、コーチネットより「2022年度A級コーチ講習会」の募集を開始いたしました。
自己推薦枠となっております。
また、過年度生対象としたA級コーチ講習会専門科目受講申込みもしております。
各都道府県からの推薦枠で、2019年、2020年、2021年度に専門科目の受講ができなかった方から、2022年度の専門科目を受講希望したいと質問が来た場合は、こちらからお申込みいただくようお願いいたします。
※過年度生とは・・2021年度までにA級コーチ講習会を申込みしたが、専門科目の受講ができなかった受講生のこと。
2月5日(土)に「ステップコーチングセミナー」が開催されます。参加者募集中!
2022-01-09
コーチ委員会からお知らせです。
2月5日(土)に、玉名勤労者体育センターでステッパー・タッチラグビーインストラクター&プレーヤー・ラグビーコーチの奈良秀明氏を講師にお招きしてセミナー1「ステップコーチングセミナー」が開催されます。
只今先着30名にて参加者を募集中です。
詳細は下記の実施要項をご覧の上、お申込みください。
令和3年度熊本県コーチ委員会 コーチングセミナー実施要項
昨年度はコロナ禍により開催できなかったコーチングセミナーですが、今年度はコーチ委員会として講師をお招きし、いろいろな角度からコーチングを勉強し、熊本県ラグビー界のレベルアップにつなげていく取組みを再開します。そしてこれらのとり組みが、熊本県のラグビー界を取り巻くよりよい環境づくりに繋がることを願っています。
目 的 : 熊本県ラグビー界のコーチングレベルアップとラグビー界を盛り上げる
主 催 : 熊本県ラグビーフットボール協会(コーチ委員会)
セミナー1 「ステップコーチングセミナー」
日 時 :令和4年2月5日(土)10:00~12:00(9:30受付)
場 所 :玉名勤労者体育センター
熊本県玉名市岩崎173-2 電話:0968-73-5706
講 師 :奈良 秀明氏
職 業 :ステッパー・タッチラグビーインストラクター&プレーヤー・ラグビーコーチ
経 歴 ・タッチラグビー日本代表(2001年より18年間)。
・2011年タッチラグビーW杯4位・日本チームのMIP。
・ステッパーとして、2015年にニュージーランド式ステップ指導プログラムを開発。
・同年、日本初のタッチラグビースクール「町田セルビアBLUES」を設立。
・7人制日本代表の指導をはじめ小学生から社会人まで幅広く指導している。
・著書に「ラグビー最強のステップ」がある
対 象 :ラグビーの指導者および奈良さんに興味関心のある方。
準備物 :運動ができる服装 体育館シューズ
*申し込みはメールにてお願いします。 nobuorugby7@gmail.com
先着30名を予定しています。
*「参加者のお名前」、「セミナー1参加希望」を明記して下さい(参加費無料)
お問い合わせは 090-2398-2435(仲山)まで
2021年度のオンラインコーチカンファレンス公開のお知らせ。
2021-09-02
日本ラグビー協会コーチング部門よりお知らせです。
コーチカンファレンスが公開となりましたのでご報告いたします。
開催期間:2021年9月1日(水)~9月30日(木)
開催方法:オンデマンド
参加費:無料
※更新希望者は更新料1,000円
資格更新対象:全資格(スタートコーチ、C級、B級、A級、S級コーチ)
詳細は下記専用サイトよりご確認ください。
聴覚障害をお持ちの指導者も受講ができるよう動画に字幕を加えています。
今年は新しい試みで、9月26日(日)20時~21時30分で「コーチカンファレンス特別セミナー」を開催いたします。
日本体育大学コーチング学の伊藤雅充教授をお招きして「プレーヤーセンタード・コーチング」について
お話しをしていただきます。
詳細は下記URLの専用サイトからご確認ください。
ブラッシュアップとあわせてスタートコーチ資格がオンラインで取得できます。
2021-09-02
コーチ委員会よりお知らせです。
現在、ブラッシュアップとあわせてスタートコーチ資格がオンラインで取得できます。
更新のためのブラッシュアップがオンライン講座で可能な期間、その講座を受講することでスタートコーチの資格を取得できます。
*満18歳以上であれば、誰でも受講可能。
※チームに所属する必要はない。
*スタートコーチ資格講習会の受講
コーチネットでの特別措置の説明は下記リンクよりご確認ください。
スタートコーチ資格取得希望の事前確認又は、ブラッシュアップ希望の受講方法を選択して、指示通りに進めてください。
2020年度 熊本県スタートコーチ研修は2021年2月に開催する予定です。
そちらについては、詳細が決定次第アナウンスします。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/39件) |