広報委員会からのお知らせ
9月10日(日)に「ラグビー日本代表応援トークショー&懇親会」を開催します!参加者募集中です!
2023-08-24
9月10日(日)に「ラグビー日本代表応援トークショー&懇親会」を開催します!参加者募集中です!
申し込みが定員となりましたので募集を締め切りました。
さて、いよいよフランスワールドカップの開幕が近づいて参りました。
そこで9月10日のジャパンvsチリ戦に合わせて、「ラグビー日本代表応援トークショー&懇親会」を開催します。
申込される方はこちらの申し込みフォームからお申し込みをお願いいたします。
先着順で定員になり次第申し込みを締め切ります。
熊本からジャパンと流選手へエールを送りましょう‼
「ラグビー日本代表応援トークショー&懇親会」
日時:9月10日(日) 19:00開場
19:20~19:50スペシャルゲストトークショー
20:00懇親会
場所:ビアレストラン オーデン(熊本市中央区下通1-9-8 銀座ビル1F)
会費:大人 5,000円(アルコール飲み放題+ハム・ソーセージ等おつまみ)
大人※中学生以上 4,000円(ノンアルコール飲み放題+ハム・ソーセージ等おつまみ)
小学生以下 1,000円(ソフトドリンク飲み放題 食事なし)
※当日、会場受付にてお支払いください。
【スペシャルゲストトークショー】
・山下昂大氏 早稲田佐賀高校ラグビー部監督(東福岡・早稲田大学・コカ・コーラレッドスパークス)
・竹下敬介氏 専大熊本玉名高校ラグビー部監督
・仲山延男氏 玉名高校付属中学校ラグビー部監督
RWC2023の展望、ジャパンの戦績予想、注目選手、コーチングなどについて熱く語っていただきます!
参加申し込みはこちらの申し込みフォームからお申し込みをお願いいたします。
・参加申込みは9月6日(水)まで。
・席に限りがございますので早めにお申し込みください。定員になり次第、募集を締め切ります。
・参加申込み後のキャンセルは9月7日(木)まで、それ以降は参加費をいただきます。
・小学生以下の食事はそれぞれでご注文されてください。
・当日の服装は自由ですが、ジャパンのジャージなどお持ちの方は是非ご着用ください。
「ラグビーMVPが語る 信頼が力になる」の有料オンラインセミナーのご案内。
2023-07-26
「ラグビーMVPが語る 信頼が力になる」の有料オンラインセミナーのご案内。
朝日カルチャーセンターの主催で、7月30日(日)の14:00~15:30に「ラグビーMVPが語る 信頼が力になる」の有料オンラインセミナーが開催されます。
講師は立川 理道選手(クボタスピアーズ船橋・東京ベイキャプテン 元ラグビー日本代表)です。
詳細についてはこちらの朝日カルチャーセンターのページをご覧ください。
関東大学ラグビー招待試合開催準備委員会から熊本城災害復旧支援金が贈呈されました。
2023-07-21
令和5年5月14日に、えがお健康スタジアムにて熊本地震復興支援関東大学ラグビー招待試合「早稲田大学 対 明治大学」が多くの観客が声援を送る中、開催されました。
このたび、7月21日(金)に熊本市役所において招待試合の収益金の一部を熊本城災害復旧支援金として、関東大学ラグビー招待試合開催準備委員会の一ノ宮会長(熊本県ラグビーフットボール協会 会長)から、大西一史市長へ寄附金が直接贈呈されました。
「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト」の1dayセッション参加者募集について。
2023-05-11
「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト」の1dayセッション参加者募集について。
日本ラグビーフットボール協会より「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト」次世代リーダー育成事業の1dayセッションのお知らせです。
今回は5月28日の福岡会場に於いて熊本県ラグビーフットボール協会 普及育成委員会の杉山眞一委員長が講師を務めます。
高校生の皆様、是非ご参加ください。
詳細は日本ラグビーフットボール協会のページをご覧ください。
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト」次世代リーダー育成事業の1dayセッション参加者募集について、下記のとおり、お知らせいたします。
弊協会では、「品位-Integrity-」「情熱-Passion-」「結束-Solidarity-」「規律-Discipline-」「尊重-Respect-」という精神を掲げる「ラグビー憲章」を広く発信することで、共生社会への理解を促進し、ダイバーシティ&インクルージョンの実現に寄与するための施策に取り組んでおります。本プロジェクトはその一環として、高校生を対象に昨年度に続き実施する次世代リーダー育成事業となります。今回、本プロジェクト開催に伴い、1人でも多くの高校生に本事業を知っていただきたく、参加応募のきっかけに、1dayセッションを3会場ご用意しました。ぜひ、奮ってご応募ください。
※昨年度まで、女子高生が対象でしたが、2023年度から性別問わず、全高校生が対象のプロジェクトとなります。なお、8月から開催する本プロジェクトの募集選考において、今回の1dayセッションの参加は不問とします。
1.事業趣旨
ラグビーの精神を活かして社会やラグビーの現場で活躍する人々からラグビーの価値を学び、世界を広げることで自身の可能性を見つめ、キャリアや夢を探求することによってよりよい未来の実現に寄与する人材を育成することを目的に実施します。
2.主 催
(公財)日本ラグビーフットボール協会
3.応募資格
学校教育法に規定する高等学校に在籍する生徒
4.参加費
無料(会場までの交通費・オンライン講座のZoom が使える通信環境機器や通信料などは、各自での自己負担となります。)
5.プログラム内容および応募方法 ※1人につき、1会場のみ応募可となります。会場により、応募フォームが異なります。ご注意ください。
【プログラム内容】3会場で同一プログラムとなります。
・キャリア講義 (会場により、講師が異なります)
・グループワーク (会場型のみ)
・昨年度本プロジェクト修了生のプレゼンテーション
・本プロジェクトの募集説明
【福岡会場】
日程:5月28日(日) 9:30~12:30
会場:TOYO HOTEL(最寄り駅:博多駅)
定員:30名程度
キャリア講義 講師:杉山 眞一(熊本県ラグビーフットボール協会 普及育成・医務・コーチ委員会、済生会熊本病院救急総合診療センター、熊本ラグビースクール)
講義タイトル:『~For Patients~ スペシャリストとジェネラリスト-ラグビーとつながる医療の現場』
応募方法:下記応募フォームから、応募
元ラグビー日本代表キャプテン廣瀬俊朗氏講演会開催のお知らせ。
2023-04-28
元ラグビー日本代表キャプテン廣瀬俊朗氏講演会開催のお知らせ。
この度、株式会社MICHIRU様の主催により、元ラグビー日本代表キャプテン廣瀬俊朗氏の講演会が開催されます。
日時は2023年6月4日(日)午後1時30分から、会場はくまもと県民交流館パレア、参加費は無料となっております。
講演会のお申込みは申込専用WEBフォームから登録をお願いいたします。
WEBフォーム:https://onl.la/b3dp4L4
講演会の詳細は、添付チラシをご覧ください。
多くのご参加をお待ちしております。
「リポビタンDチャレンジカップ2023」7月15日(土)に熊本でジャパンがオールブラックスと対戦!
2023-02-24
「リポビタンDチャレンジカップ2023」7月15日(土)に熊本でジャパンがオールブラックスと対戦!
日本ラグビーフットボール協会よりリポビタンDチャレンジカップ2023の試合日程・会場について発表があり、「リポビタンDチャレンジカップ2023 日本代表vs All Blacks XV(オールブラックス・フィフティーン)」戦が2023年7月15日(土)に、えがお健康スタジアムにて開催されます!※本試合はキャップ対象試合ではありません。
日本代表は、今秋に控えたラグビーワールドカップ2023フランス大会(RWC2023)を前に7~8月にかけて日本国内で5試合に臨みます。5試合のうち「リポビタンDチャレンジカップ2023 パシフィックネーションズシリーズ」の3戦はテストマッチとなり、キャップ対象試合です。
キックオフ時間、チケット情報、放送予定等は、決定次第改めての案内になるそうです。
RWC2019の感動と興奮が熊本で蘇ります。
楽しみですね。
詳細は日本ラグビーフットボール協会のページをご覧ください。
10月29日にビアレストランオーデンで日本代表を応援しましょう!
2022-10-13
お申込みが募集定員となりましたので締め切りました。
多くのお申込み ありがとうございました。
10月29日(土)にビアレストラン オーデンでラグビー日本代表を応援しましょう!
参加される方は事前申し込みとなりますので、申込フォームからお申込みください。
「ラグビー日本代表を応援しよう!」
日時:10月29日(土) 開場14:30 閉会17:30
場所:ビアレストラン オーデン(熊本市中央区下通1-9-8 銀座ビル1F)
会費:大人4,000円(アルコール飲み放題+ハム・ソーセージ等おつまみ)
中学生以上3,000円(ノンアルコール飲料飲み放題+ハム・ソーセージ等おつまみ)
小学生以下700円(ノンアルコール飲料飲み放題 食事なし)
※小学生以下の方の食事は各自でテーブルにてご注文・清算をお願いします。
※会費は当日、会場受付にてお支払いください。
☆お楽しみ抽選会も実施します☆
・参加申込は申込フォームから必要事項を入力のお申込みください。
参加申込フォームページはこちら。
・同伴者がいる場合は、全ての同伴者の氏名の入力もお願いします。
・参加申込みは10月22日(土)まで。
・参加申込み後のキャンセルは10月26日(水)まで、それ以降は参加費を請求いたします。
・当日の服装は自由ですが、ジャパンやNZのジャージをお持ちの方は是非ご着用ください。
・席に限りがございますので早めにお申し込みください。定員になり次第、募集を締め切ります。
・コロナ対策のため当日受付での検温で37.5度以上の熱がある方は入場いただけません。
また、その場合でも参加費は徴収させていただきます。
男子セブンズ日本代表の石田大河選手のサイン入りジャージを抽選でプレゼント!
2022-09-29
九州学院高校ラグビー部出身で男子セブンズラグビー日本代表の石田大河選手のサイン入りジャージを抽選で1名にプレゼントします。今回、ワールドラグビーセブンズシリーズが終了したのに合わせて熊本に帰省、母校九州学院のグラウンドでラグビーファンの方のためにと快くジャージにサインしていただきました。
石田大河選手は1997年生まれの24歳、小学生からラグビーを始めて熊本ラグビースクールを経て九州学院高校ラグビー部へ入部。高校1年生でレギュラーとなり、3年生の兄、一貴キャプテンと共に九州学院23年振りの全国大会出場を果たす。2年生で第1回全国7人制ラグビー大会へ出場、高校卒業後は日本体育大学へ進学しラグビー部へ入部。
日本体育大学ラグビー部では主将として11年振りに慶應義塾大学に勝利する。
卒業後はNTTコミュニケーションズシャイニングアークスへ加入。トップリーグ第1節Honda HEAT戦に先発初出場を果たし以降、主力メンバーとして1年間活躍。
2021年には男子セブンズ日本代表合宿に招集され、11月のセブンズ日本代表アジアシリーズ ドバイ大会で初キャップを獲得。2022年、HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ日本代表メンバーとして参戦、全大会に派遣され全試合に出場。
現在は2023年オリンピック予選並びに、2024年パリオリンピックに向けたセブンズ日本代表候補選手として日々トレーニングに励んでいます。
応募いただいた方の中から抽選で1名の方にお送りします。応募締切は10月7日(金)まで。お一人様、1回の応募とさせていただきます。
応募はこちらの専用フォームからお申込みください。
尚、当選者の発表は発送に代えさせていただきますので、あらかじめご了承お願いします。プレゼントの発送は郵便局の「レターパック・プラス」にて発送いたします。
沢山のご応募ありがとうございました。
藤島大氏と田村一博氏、野澤武史氏のサイン入りラグマガを抽選でプレゼント!
2022-09-04
いつも熊本県ラグビーフットボール協会のホームページや、公式Twitter、公式Facebookをご覧いただきありがとうございます。日ごろの感謝の気持ちを込めて、9月3日(土)に熊本でコーチングセミナーの講師を務められたスポーツライターの藤島大氏とラグビーマガジン編集長の田村一博氏、「情熱ラグビー教室」の講師を務められた元ラグビー日本代表の野澤武史氏のサイン入りラグビーマガジン最新号(10月号)を抽選で2名の方にプレゼントします。
応募は締め切りました。多くのご応募ありがとうございました。
尚、当選者の発表は発送に代えさせていただきますので、あらかじめご了承お願いします。プレゼントの発送は郵便局の「レターパック・プラス」にて発送いたします。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/60件) |