熊本県ラグビーフットボール協会では熊本県のラグビー活性化のために子供たちから社会人・惑チームラグビーまでの支援活動を行っています。
会長挨拶
協会スケジュール
協会名簿
委員会
ジュニア・スクール
中学
高校
高専
大学
クラブ・社会人
女子
ジュニア・スクール
中学
高校
大学
クラブ・社会人
女子
高専
ノーサイドクラブとは
ノーサイドクラブよりお知らせ
・ノーサイドクラブ通信&活動報告
役員・会員名簿
トップリーグ2021
チーム紹介動画 2020年度
熊本地震の支援活動について
熊本地震の支援活動
総務委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
普及・育成委員会からのお知らせ
活動報告
タグラグビー
タグラグビーオフィシャルウェブサイト
強化委員会からのお知らせ
強化プロジェクト
コーチ委員会からのお知らせ
安全対策委員会からのお知らせ
安全対策
レフリー委員会からのお知らせ
レフリング
セブンズプロジェクトからのお知らせ
試合結果・告知詳細
ジュニア・スクールからのお知らせ
試合結果・告知詳細
中学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高校からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高専からのお知らせ
試合結果・告知詳細
大学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
クラブ・社会人からのお知らせ
試合組合せ・日程
試合結果・告知詳細
女子ラグビーからのお知らせ
SWEETIES通信&活動報告
熊惑クラブ
熊惑タイム
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
写真投稿
高校からのお知らせ
高校からのお知らせ
トップページ
>
高校からのお知らせ
|
試合結果・告知詳細
|
高校からのお知らせ
高校からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
「第43回全九州高校新人大会」の組合せが決定。会場は大分県由布市です。
2021-02-08
2021年2月20日から22日まで湯布院スポーツセンターグラウンド(大分県由布市)で行われる 「第43回全九州高等学校新人ラグビーフットボール大会」の組合せが決定しました。当初沖縄での開催が予定されていましたが、既報の通り沖縄での開催が中止となり、代替地での開催が検討されていましたが今回、大分県由布市での開催と大会組合せが決定しました。尚、今大会は「無観客試合」となっております。また、従来の「4日間のトーナメント」から「3日間の2回戦まで」に変更になっております。
1回戦、熊本県代表の専大玉名(県大会1位)は2月20日(土)に13:10キックオフで鳥栖工業(佐賀県2位)と対戦、熊本西(県大会2位)は2月21日(日)に13:10キックオフで大分東明(大分県1位)とそれぞれ対戦します。1回戦は25分ハーフにて実施されます。
九州大会での両校の健闘をお祈りします!
「第43回全九州高等学校新人ラグビーフットボール大会」の詳細については、
こちら
の九州ラグビー協会のページをご覧ください。
第43回全九州高校新人大会組合せ
( 2021-02-08・ 235KB )
ツイート
http://kumamoto-rugby.jp/
モバイルサイトにアクセス!
2
1
9
5
4
6
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
熊本県協会について
|
チーム紹介
|
試合記録
|
ノーサイドクラブ
|
トップリーグ2021
|
チーム紹介動画 2020年度
|
熊本地震の支援活動について
|
総務委員会からのお知らせ
|
広報委員会からのお知らせ
|
普及・育成委員会からのお知らせ
|
強化委員会からのお知らせ
|
コーチ委員会からのお知らせ
|
安全対策委員会からのお知らせ
|
レフリー委員会からのお知らせ
|
セブンズプロジェクトからのお知らせ
|
ジュニア・スクールからのお知らせ
|
中学からのお知らせ
|
高校からのお知らせ
|
高専からのお知らせ
|
大学からのお知らせ
|
クラブ・社会人からのお知らせ
|
女子ラグビーからのお知らせ
|
熊惑クラブ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
|
写真投稿
|
Copyright © 熊本県ラグビー協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン