熊本県ラグビーフットボール協会では熊本県のラグビー活性化のために子供たちから社会人・惑チームラグビーまでの支援活動を行っています。
会長挨拶
協会スケジュール
協会名簿
委員会
ジュニア・スクール
中学
高校
高専
大学
クラブ・社会人
女子
ジュニア・スクール
中学
高校
大学
クラブ・社会人
女子
高専
ノーサイドクラブとは
ノーサイドクラブよりお知らせ
・ノーサイドクラブ通信&活動報告
役員・会員名簿
令和4年度 九州ブロック大会ラグビー競技
熊本地震の支援活動について
熊本地震の支援活動
総務委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
普及・育成委員会からのお知らせ
活動報告
タグラグビー
タグラグビーオフィシャルウェブサイト
強化委員会からのお知らせ
強化プロジェクト
コーチ委員会からのお知らせ
安全対策委員会からのお知らせ
安全対策
レフリー委員会からのお知らせ
レフリング
セブンズプロジェクトからのお知らせ
試合結果・告知詳細
ジュニア・スクールからのお知らせ
試合結果・告知詳細
中学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高校からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高専からのお知らせ
試合結果・告知詳細
大学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
クラブ・社会人からのお知らせ
試合組合せ・日程
試合結果・告知詳細
女子ラグビーからのお知らせ
SWEETIES通信&活動報告
熊惑クラブ
熊惑タイム
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
写真投稿
強化委員会からのお知らせ
強化委員会からのお知らせ
トップページ
>
強化委員会からのお知らせ
|
強化プロジェクト
|
試合結果・告知詳細
試合結果・告知詳細
<< 一覧へ戻る
9月13日(日)、熊本県成年男子オール15と福岡工業大学の強化試合が行われる
熊本県成年男子オールフィフティーンメンバー
9月13日(日)、熊本県成年男子オール15と福岡工業大学の強化試合が行われるの説明
熊本県ラグビー協会 強化委員会により新たな人材発掘と、県内の競技力の向上を図る目的で、8月より合同練習会を行ってきた熊本県成年男子オールフィフティーンですが、9月13日(日)に福岡工業大学ラグビー部(監督:宮浦成敏氏【S59熊本工業高校卒】)を熊本に迎え、運動公園ラグビー場で強化試合を行いました。
午前中に同グラウンドでは、熊本県ラグビースクールジャンボリー秋季大会が実施され終了後も多くのスクール生や保護者がスタンドに残り、ハイレベルな試合を観戦しました。
11時から40分ハーフで行われた試合は福岡工業大学が46-14(前半26-7)で熊本県オール15に勝利しました。
熊本まで足を運んで試合に臨んでいただいた福岡工業大学ラグビー部の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
その他の写真は
フォトギャラリー①
と、
フォトギャラリー②
をご覧ください。
http://kumamoto-rugby.jp/
モバイルサイトにアクセス!
2
4
8
0
8
1
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
熊本県協会について
|
チーム紹介
|
試合記録
|
ノーサイドクラブ
|
令和4年度 九州ブロック大会ラグビー競技
|
熊本地震の支援活動について
|
総務委員会からのお知らせ
|
広報委員会からのお知らせ
|
普及・育成委員会からのお知らせ
|
強化委員会からのお知らせ
|
コーチ委員会からのお知らせ
|
安全対策委員会からのお知らせ
|
レフリー委員会からのお知らせ
|
セブンズプロジェクトからのお知らせ
|
ジュニア・スクールからのお知らせ
|
中学からのお知らせ
|
高校からのお知らせ
|
高専からのお知らせ
|
大学からのお知らせ
|
クラブ・社会人からのお知らせ
|
女子ラグビーからのお知らせ
|
熊惑クラブ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
|
写真投稿
|
Copyright © 熊本県ラグビー協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン