熊本県ラグビーフットボール協会では熊本県のラグビー活性化のために子供たちから社会人・惑チームラグビーまでの支援活動を行っています。
会長挨拶
協会スケジュール
協会名簿
委員会
ジュニア・スクール
中学
高校
高専
大学
クラブ・社会人
女子
ジュニア・スクール
中学
高校
大学
クラブ・社会人
女子
高専
ノーサイドクラブとは
ノーサイドクラブよりお知らせ
・ノーサイドクラブ通信&活動報告
役員・会員名簿
トップリーグ2020
PNC「日本代表vsトンガ代表」レポート
トップリーグカップ2019
熊本地震の支援活動について
熊本地震の支援活動
総務委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
普及・育成委員会からのお知らせ
活動報告
タグラグビー
タグラグビーオフィシャルウェブサイト
強化委員会からのお知らせ
強化プロジェクト
コーチ委員会からのお知らせ
安全対策委員会からのお知らせ
安全対策
レフリー委員会からのお知らせ
レフリング
セブンズプロジェクトからのお知らせ
試合結果・告知詳細
ジュニア・スクールからのお知らせ
試合結果・告知詳細
中学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高校からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高専からのお知らせ
試合結果・告知詳細
大学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
クラブ・社会人からのお知らせ
試合組合せ・日程
試合結果・告知詳細
女子ラグビーからのお知らせ
SWEETIES通信&活動報告
熊惑クラブ
熊惑タイム
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
写真投稿
日本代表対ルーマニア代表戦 特集ページ
マッチレポート
ファンゾーンレポート
大会概要・チケット概要
会場交通アクセスについて
パーク&バスライドチケットについて
スチューデントシートの募集について
くまモンがラグビーに挑戦!練習風景動画
ファンゾーンイベントについて
ワールドカップ特集
ワールドカップ特集
トップページ
>
ワールドカップ特集
ワールドカップ関連 活動報告
ワールドカップ関連 活動報告
<< 一覧へ戻る
日本代表戦のパブリックビューイングが7月27日と、8月3日に実施されました。
ツイート
7月27日PV 立川大介氏と松永健作氏のトークショー
日本代表戦のパブリックビューイングが7月27日と、8月3日に実施されました。の説明
9月20日に開幕するラグビーワールドカップ2019日本大会。10月6日と13日の熊本開催に向けて県内の機運をさらに盛り上げるため、7月27日(土)に岩手県 釜石鵜住居(かまいしうのすまい)復興スタジアムで行われる「日本代表vsフィジー代表戦」のパブリックビューイングが、ゆめタウンはません3階中央レストスペースで実施されました。
キックオフ前には、ラグビー元日本代表の立川大介氏(九州学院→関東学院大→三洋電機→キヤノンイーグルス)と、熊本ヴォルターズ アンバサダーの松永健作氏のスペシャルトークショーも開催され、約60名の来場者で賑わいました。試合開始後は会場で配布された応援グッズを手に日本代表のプレーに声援が送られました。
また8月3日(土)には東大阪市花園ラグビー場で行われた「日本代表vsトンガ代表戦」のパブリックビューイングが、花畑広場で実施されました。キックオフ前には、元7人制ラグビー日本代表の築城昌拓氏(コカ・コーラレッドスパークス所属)と、開催都市特別サポーターの村上美香さんのラグビートークショーが大鶴 滋紀氏(熊本県ラグビー協会 広報委員会)の進行で開催されました。会場ではフード・アルコール・ソフトドリンクの販売コーナーも設けられ、当日は火の国まつりのメーンイベント、「おてもやん総おどり」も開催されたことから多くの来場者で賑わいました。また、トンガ代表の公認キャン地でもある長崎県島原市とスカイプで繋ぎ、現地での盛り上がりも実況中継されました。合わせて、花園ラグビー場からは、現地へ取材で出向いた広報委員会の花野氏と電話で繋ぎ、キックオフ前の会場の雰囲気や、チームの様子などがレポートされました。
試合は2試合とも日本代表の安定した試合運びで完勝と言っていい内容でした。益々、開幕まで期待が高まる両パブリックビューイングとなりました。
ツイート
http://kumamoto-rugby.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
9
5
2
1
6
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
熊本県協会について
|
チーム紹介
|
試合記録
|
ノーサイドクラブ
|
トップリーグ2020
|
PNC「日本代表vsトンガ代表」レポート
|
トップリーグカップ2019
|
熊本地震の支援活動について
|
総務委員会からのお知らせ
|
広報委員会からのお知らせ
|
普及・育成委員会からのお知らせ
|
強化委員会からのお知らせ
|
コーチ委員会からのお知らせ
|
安全対策委員会からのお知らせ
|
レフリー委員会からのお知らせ
|
セブンズプロジェクトからのお知らせ
|
ジュニア・スクールからのお知らせ
|
中学からのお知らせ
|
高校からのお知らせ
|
高専からのお知らせ
|
大学からのお知らせ
|
クラブ・社会人からのお知らせ
|
女子ラグビーからのお知らせ
|
熊惑クラブ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
|
写真投稿
|
日本代表対ルーマニア代表戦 特集ページ
|
Copyright © 熊本県ラグビー協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン