熊本県ラグビーフットボール協会では熊本県のラグビー活性化のために子供たちから社会人・惑チームラグビーまでの支援活動を行っています。
会長挨拶
協会スケジュール
協会名簿
委員会
ジュニア・スクール
中学
高校
高専
大学
クラブ・社会人
女子
ジュニア・スクール
中学
高校
大学
クラブ・社会人
女子
高専
ノーサイドクラブとは
ノーサイドクラブよりお知らせ
・ノーサイドクラブ通信&活動報告
役員・会員名簿
トップリーグ2021
チーム紹介動画 2020年度
熊本地震の支援活動について
熊本地震の支援活動
総務委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
普及・育成委員会からのお知らせ
活動報告
タグラグビー
タグラグビーオフィシャルウェブサイト
強化委員会からのお知らせ
強化プロジェクト
コーチ委員会からのお知らせ
安全対策委員会からのお知らせ
安全対策
レフリー委員会からのお知らせ
レフリング
セブンズプロジェクトからのお知らせ
試合結果・告知詳細
ジュニア・スクールからのお知らせ
試合結果・告知詳細
中学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高校からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高専からのお知らせ
試合結果・告知詳細
大学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
クラブ・社会人からのお知らせ
試合組合せ・日程
試合結果・告知詳細
女子ラグビーからのお知らせ
SWEETIES通信&活動報告
熊惑クラブ
熊惑タイム
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
写真投稿
活動報告
活動報告
トップページ
>
普及・育成委員会からのお知らせ
>
活動報告
活動報告一覧
活動報告一覧
<< 一覧へ戻る
サントリーカップ第15回タグラグビー全国大会県予選、若葉ドリームスが優勝!
ツイート
優勝の若葉ドリームス
サントリーカップ第15回タグラグビー全国大会県予選、若葉ドリームスが優勝!の説明
「サントリーカップ第15回全国小学生タグラグビー選手権大会熊本県予選」が11月18日(日)午前9時より晴天の中、熊本県民総合運動公園ラグビー場で開催されました。
九州大会から全国大会を目指すチャンピオンシップに8チーム67名、タグラグビーを楽しむフレンドリーシップに15チーム102名の小学生が県内各地からエントリー、天然芝の上のグラウンドを走り回りました。
チャンピオンシップの決勝戦は、細かいパスをつなぎグラウンドを大きく使ってボールを動かした若葉ドリームスが6-1で代陽サンライズseason2を破り、昨年に続き栄冠を手にしました。3位決定戦は託東6年Aが、情熱健軍ゴリゴリゴリラーズを7-5の僅差で抑え勝利しました。
優勝・準優勝の2チームは、来年1月20日(日)佐賀市陸上競技場で開催の九州ブロック大会へ出場いたします。
朝早くから選手・監督・コーチ・保護者・関係者の皆さん、大変ご苦労様でした。そして元気よく審判、記録まとめなど運営を一生懸命手伝ってくれた、東海大星翔高校と済々黌高校ラグビー部の選手の皆さんのご協力に感謝いたします。子供たちのために頑張ってくれました。ありがとうございました。
(試合成績)
優 勝:若葉ドリームス
準優勝:代陽サンライズseason2
3 位:託東6年A
4 位:情熱健軍ゴリゴリゴリラーズ
※その他の写真は
フォトギャラリー①
と、
フォトギャラリー②
をご覧ください。
サントリーカップ熊本県予選試合結果
(2018-11-30・167KB)
ツイート
http://kumamoto-rugby.jp/
モバイルサイトにアクセス!
2
1
5
9
7
3
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
熊本県協会について
|
チーム紹介
|
試合記録
|
ノーサイドクラブ
|
トップリーグ2021
|
チーム紹介動画 2020年度
|
熊本地震の支援活動について
|
総務委員会からのお知らせ
|
広報委員会からのお知らせ
|
普及・育成委員会からのお知らせ
|
強化委員会からのお知らせ
|
コーチ委員会からのお知らせ
|
安全対策委員会からのお知らせ
|
レフリー委員会からのお知らせ
|
セブンズプロジェクトからのお知らせ
|
ジュニア・スクールからのお知らせ
|
中学からのお知らせ
|
高校からのお知らせ
|
高専からのお知らせ
|
大学からのお知らせ
|
クラブ・社会人からのお知らせ
|
女子ラグビーからのお知らせ
|
熊惑クラブ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
|
写真投稿
|
Copyright © 熊本県ラグビー協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン